100年前からの”持続可能性”への挑戦

1898年から4世代に渡り、今もなお上質な家具を作り続けている

KARL ANDERSSON & SÖNER(カール・アンダーソン&ソナー)

そんな彼らのこの上ないパッション溢れるストーリーをご紹介

楽観的かつ情熱的な大工

元々は、大工だったカール・アンダーソンが、1898年に家具を作り始めたことがきっかけでした。楽観主義だったようで、プロとは考えられない道具だけで、家具を製作していたとか。

ただ、楽観主義とパッションは別物。

彼は、人並外れたパッションと創造性を持ちながら、家具をつくり続けました。

当時から彼が掲げていたミッション

「丈夫で、持続可能なモノづくり」

この理念が今もなお受け継がれているのです。

父と息子たちの結束

5人息子の助けもあって彼の功績が注目を浴びるようになり、メーカー会社として認知度を高めていきました。

KARL ANDERSSON & SÖNER(カール・アンダーソン&ソナー)は、日本語で「カールアンダーソンとその息子たち」という意味。

あの有名なボーエ・モーエンセンとOresundというコラボレーション家具シリーズを発表するなど、世界的有名な家具メーカーへと飛躍していったのです。

100年以上の月日が経った今

彼らの理念は当時から受け継がれてきました。

1980年代から2001年頃まで、発展途上国の家具職人志望へワークショップを開催したことも。

2018年には、スウェーデンに今も存在する家具工場を、再生可能エネルギーのみで運営しています。

100年以上の月日が経った今、

過去の技術にとらわれることなく、新たな時代にあった

「丈夫で、持続可能なモノづくり」

を継続している。

次の世代に受け継ぎたい

一人の大工だった彼が、人々に残した熱意と家具たちは、この先の時代でも愛され続けるのではないでしょうか。

少なくともその時代の過程にいる私たちは、

当時の彼のパッションに浸り魅了されながら、

自分たちの次の世代に受け継いでいきたい。

そんな気持ちが芽生える最高のヴィンテージ家具。

×