IMUKA TIMUKAT PARIS

"淑女の、淑女による、淑女のためのジュエリー"をコンセプトに、ハンドメイドで販売しているジュエリーブランド IMUKA TIMUKAT/イムカ・ティムカ。
パリ在住のデザイナー TAKUMIさんに、ブランドへの想いや、フランスでの生活などお伺いしました!
- IMUKA TIMUKATの名前の由来を教えてください。
私の名前 「TAKUMI」を2回続けてひっくり返したものです。
お友達に相談したところ"IMUKATIMUKAT"だと長すぎて読みにくいとの事だったので、名前と名字風に"IMUKA TIMUKAT"と区切りました(笑)
- パリを拠点に、活動されるようになったきっかけはありましたか?
語学留学中にパリに刺激され、元からファッションに興味があった事もあり、きちんとファッションの勉強をしようと決意しました。
- 語学留学で初めてパリに行かれた時の、海外生活の印象はどうでしたか?
初めての海外生活、初めての一人暮らしだったので、全てが新鮮で楽しかった記憶があります。ですので印象と聞かれるとすぐに思い浮かぶ単語が見つからず。
ですが、その後ファッションの勉強がしたいと思ったのでやはり私のパリの印象は”ファッション”だったのではないでしょうか。
- 2009年の誕生から今もご活躍されていますね。16年間を振り返ってみて、どんなお気持ちですか?
ブランドを始めて15年以上経っている事に自分でも驚きです!振り返ると、もちろん大変な事もあったかもしれませんが、好きな事を仕事にできている事が幸せだと感じます。
15年以上続けていられるのも皆様のおかげですので、感謝しております。
- 全てハンドメイドで作られているとのことですが、手作りならではのこだわりや大変なことを教えてください。
ハンドメイドならではのこだわりというかデザインを含め全体としては、夢を見れるかどうか、です。
それを身につけた自分を想像した時に、気分が上がるとか、シチュエーションを想像できるとか。
何かしようと思うとハンドメイドでしかできないテクニックが多いので、そこがこだわりと言えばこだわりかもしれません。
絶対難しいとわかっているけど、やりたいデザインを思いついた時、理解していても全部手で作らないといけないのは大変だと感じますね。
- コレクションのテーマはいつもどのようにして、アイディアが生まれるのでしょうか?
旅行した時や美術館に行った時、毎日の中で気になるものがあれば写真をとったり本を買ったりしてます。
そしてさらに図書館などで詳しく調べて資料を集めてデザインする、という流れですが、最近一番多いのは古本屋さんに行って本を見る事です。
テーマを決めてあれば図書館でその資料を探した方が早いですが、テーマも何も決まっていなければ古本屋さんで端から端まで本を見て、その時の気分とマッチした本で、さらにデザインする上で十分な資料になるかどうかを見て選んでいます。
そうすると自分が知らなかった事に出会い、新たな刺激になります。
- フランスでの生活が長いと思いますが、パリのどんなところが好きですか?
普段はもうパリをそんなに意識する事はなくなりましたが、それでもたまにセーヌ川の橋を渡る時の景色とか、すごくパリっぽい!と思う事がありますし、歴史があって綺麗な街だと思います。
後は時間も人もゆったり流れているところとか。
生活するのにも大きすぎず小さすぎずサイズ感が丁度良いです。
欲しい物や必要な物は全部あるのにコンパクトにまとまっているカンジです。
- 同時に(離れているからこそ分かる)日本の魅力は何だと思いますか?
まずはなんと言っても世界で最も長く続いている王朝というのはすごいと思います。
そしてそこに古くから続く文化と伝統は唯一無二だと思います。
日本に住んでいた頃は当たり前だったので、そういう事に興味を持てず勉強もしませんでした。
パリでファッションデザインの学校に入って美術史の授業などもあり色々な歴史や文化に興味を持つようになって初めて日本の魅力にも気づけました。
- ジュエリーを選ぶポイントを教えてください。
私が普段ジュエリーを選ぶ際に気を付けているのは統一感です。
お洋服との統一感、他のジュエリーとの統一感など。
例えばお洋服の色とジュエリーの石の色を同系色のものにしてリンクさせる、もしくは逆に補色にするとか。
このお洋服にはパール系のネックレスが合うけど、だからって耳も指もパールはありきたり過ぎる!という時にはイヤリング・ピアスはクリスタル系のキラキラにして、それにリンクさせて指先にもキラキラのクリスタルのリングを着けるとかしています。
ただ、人によって似合う物も違うので、怖がらず色々試して遊んでいただければと思います。
コスチュームジュエリーはお洒落を楽しむ為にありますので!
- IMUKA TIMUKATファンの皆様にコメントいただけると嬉しいです。
いつもIMUKA TIMUKATのジュエリーをご愛用くださりありがとうございます。IMUKA TIMUKATが皆様の自分らしさを表現するお手伝いができる事を光栄に思います。
これからも皆様が更にときめき共感していただけるジュエリーを作れるよう精進いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。